肌ヌカをきれいに取り除いているから、とがずに便利で美味しい!普通のお米(精白米)は玄米から胚芽と糠(ヌカ)を取り除いていますが、表面にはまだ粘着性のある肌ヌカが残っています。無洗米はBG精米製法により、その肌ヌカをあらかじめ取り除いているので、とがずに炊飯できます。
※BG精米製法とは精白米の表面に残っている粘着性の強い肌ヌカの性質を利用して無洗米にする方法です。
※無洗米製法に定評のある東洋ライス(株)にて精米・発送。
ディノスには美味しいお米がある「魚沼産こしひかり」
「魚沼産こしひかり」は、だれもが認める憧れのブランド米です。
ディノスでは、この「魚沼産こしひかり」の本物の味を最良の状態で召し上がっていただけるよう、ディノスならではのこだわりを重ねてお届けしています。
厳選に厳選を重ねた魚沼産こしひかり
ディノスでは、日本を代表するブランド米「魚沼産こしひかり」の中から、国内農産物(水稲うるち玄米)規格規程に基づく検査で、最上位の一等米に認定されたものだけを厳選しています。
さらに、産地JA北魚沼独自の品質・食味検査で、上位ランクのSAランク以上に限定しています。ひと粒ひと粒が輝き、噛むほどに弾力が感じられるもっちりとした食感、味、香り、粘り気、どれをとっても納得のお米です。
自然豊かな田園風景。美味しいお米は一年をかけてゆっくりと育まれます。
新潟県のほぼ中央部、万年雪が残る越後三山を臨む稲田。
清冽な雪どけ水が流れ込む清流・魚野川を中心とする一帯に連なる水田地帯、ここが「ディノスのお米」の産地です。
2メートルを超える豪雪の厳しい冬を越え、春には山からの雪どけ水が田んぼに注がれ、夏の昼夜の寒暖差や、朝露が稲を慈しみ、ようやく黄金色に輝く稲が穂を垂れる季節「収穫の秋」を迎えます。
毎月の送料無料のお得な定期便もございます。⇒
下記関連商品をご覧ください。