view
かと部に少しゴムを入れることでよりかかとにフィット感し、年配の方でも履きやすいように大きめの手がかりを付けました
view
内側がパイル素材でソフトな履き心地。素足でも履き心地がよい。
view
かかとまですっぽり包むデザインで脱げにくく階段の昇り降りもしやすい
view
足の前側がゆったりしたアール設計にしているので、むくみがちな方やゆったり履きたい方に
view
つまづきにくいように前は少し反り気味にしています
prev
next
軽さとやわらかさ、肌触りにこだわった、ゆったりルームシューズです。
足の前側がゆったりしたアール設計にしているので、むくみがちな方やゆったり履きたい方にとってもおすすめ!
内側がパイル素材でソフトな履き心地です。素足でも履き心地がよいです。
また、かかと部に少しゴムを入れることでよりかかとにフィット感し、年配の方でも履きやすいように大きめの手がかりを付けました。かかとまですっぽり包むデザインで脱げにくく階段の昇り降りもしやすい。
つまづきにくいように前は少し反り気味にし、底はすべりにくい加工を施しました。
幅広い方に使っていただくよう、細部にまでこだわったルームシューズになっていますので、贈り物におすすめです。北欧柄のおしゃれなデザインのパープル、ネイビーの2色展開。
柄は、フィンランドのテキスタイルデザイナー「ロッタ・マイヤ・パーナネン」のデザインSIKSAK(シクサク)。雨が風に続き、柔らかい動きと鋭い動きの間で変化するフィンランドの気候を想起させます。
KINDCAREのコンセプトは「いつもそばにある優しいベーシック」
老舗フォーマルウェア会社<カインドウェア>が展開する「KINDCARE」は、フォーマルウェアで研究をしてきた中で「上質さ」を求める新しいシニア世代に向けてつくるブランドです。
高齢者とその家族関係は、多くの場合、介護をしている側・されている側といって分断されがちになっています。家族と連動する新しい介護商品、あたたかい関係性の提案をして行きたいと思っております。肌触りのよい素材や機能性のある素材にこだわり、お客様の声から商品化しております。
カインドウェア
創業1894年(明治27年)
日本のフォーマルの市場をつくる
創業100周年 1994年 ヘルス&ケア事業部を設立。
創業120周年を迎える 2014年
現在“第三の創業期”として活動。ファッション性・機能性を追求した商品づくりを行っている。